SSブログ

怪人と探偵(KAAT 9/28 18:00) [観劇メモ(ヅカ以外)]

KAATがHEAD' UPに続いて? オリジナルミュージカルを作った。

よくできてるよー。
娯楽作品として最初から最後まで楽しめた。
伏線とか、なんでこのナンバーあるんだ? ってのが最後全部回収されたのがすごい。
深いことは特になんにもないんだけど。

まあ、中川あっきー主演でないと成立しないかもな。

怪人二十面相が、どこぞのお坊ちゃんにばけている、
というのが最初から観客にはわかっているんだけど、
そのお坊ちゃんの言動と、怪人としての行動が、
いつ合体するのか、それってすごい矛盾しないのか、
すごくハラハラしてた。

それを、ぐわあーーっとまとめて納得させてしまう、あっきーの狂気。

セリフが文学的なのがとてもとても良かった。
古き良き時代の空気があって、
でもテンポがいい。

時代設定もちゃんと明確で、
「北北西に針路を取れ」が公開されているとのことだから、1959年。
ということは、背景にある東京タワーは前の年にできたもの。
この時代が「怪奇」と思われるぐらい、時がたったのねー。

華族制度が崩壊して、元華族が困っている、という設定と、
乱歩の子ども向け二十面相シリーズが書かれていた最後の時期、ということだね。
しかし、この時代に「大東亜博物館」なんて名前の博物館はあっただろうか?
「大東亜」は忌避しそうだけど。
https://www.tobunken.go.jp/materials/nenshi/5393.html
戦前に計画はあったらしい。)

ほかの出演者も豪華豪華。
じゅりぴょん、今さん、しっかり笑いをとってありがたい存在。
水田さん、ほんと色っぽい。
明智探偵役の加藤和樹、はじめて見たけど、テニミュ系?
身体の動きがすごくきれい。

例の咲良さんが出ているので観ましたが、
今まで出た中で一番メジャーかも。

ところで、私の勤め先の名前が登場してました。
1959年ということは、永田町はまだできてなくて赤坂。
5時で閉館って言ってたけど、1954年の閲覧案内を見たところ4時半まででしたので、
この1959年も4時半までだった可能性が高いです。
     http://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/2934288/16
(ご自宅からは見られず、「図書館送信」に参加している図書館でのみ閲覧可)
以上、重箱の隅でした…。
まあ、台詞としては「5時」のほうが言いやすいですね。

よくできてたし、スターさんの見せ場もいっぱいあるから、
東京のACTあたりで再演するといいんじゃないかなあ。

nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:演劇

nice! 2

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。