SSブログ
変身写真館 ブログトップ

変身写真館(3・終) [変身写真館]

どどーん!!!

ぎゃーーーっ! 美しくなーい!

…それにしても、誰だ? コレ。よく見ると自分なんだが…。顔も違うし、スタイルも自分が思ってるのよりずうううっと悪い。ジェンヌ比だもんね、欠点が目につく目につく。ずんぐりむっくり…頭でかすぎ…5頭身だよ…フェイスラインはたるんでるし…団子鼻だし…。うがー。誰かに似てると思うんだけど、誰だろう。毬丘智美?(←毬丘さんに失礼デス)

なんつーか、「ジェンヌの真似しようとするなんて、勘違いしてて恥ずかしい!」「結果、やっぱコレじゃん!」と思う一方で、「いいじゃーん、遊びだよ、遊び!」と思う気持ちもあって。

お店のスタッフさんは当然、後者のノリでフレンドリー。特に、受付でオプションを選んでるときに「普通サイズの写真、どうですか~? 持ち歩いて時々見ると、癒されますよ~」とすごく勧められて、そのときは「? 友達に見せてネタにするのかな? なんで癒されるのかな??」と思ったんだけど、その意味が、終わってみてわかった。

だって、ヅカ友達に見せればみんな笑う。面白がってくれる。決して白い目でなんか見ない。あ、こういう恥ずかしいことしても、いいんだ。似合ってないのに好きだからって着てみちゃって、かなりみっともないけど、それでもいいんだ。こうして、仲間内でそれを許しあってる、この居心地の良さ。これが「癒される」って意味なんだ! 

味をしめたわたくしは、受け取ったA4写真を、携帯でとって劇場で友達に会うたびに見せております。みんな笑ってくれます。だからここにも載せます。読んでくださる方もきっと、「ぷぷぷ」と思う一方で、「でも自分もやってみたい」と思ってくださると信じて。あ、でも、もちろん、非ヅカファンの友人には見せません。友情にヒビが入ってしまいます、マジで。これが、被差別者であるヅカファン同士の連帯感。

そのうえ、不遜なことに「今後は男役のメイクに挑戦したいな」などと思ったり。男役の衣装は、短足が強調されそうで怖いけど、トートなら上着があるからOKかしら? うーん、でもせっかくなら羽しょってみたい気も。だって、重さを実感してみたい(本物よりずっと軽いんだろうけど)。あと、スタジオに最近の作品の衣装が少ないのがちょっと残念でした。それと、ラテンの衣装とか、日本物(新撰組とか)もあったらいいのに。でも、化粧法がかなり違うから無理なのかも?

なんにせよ楽しかったので、スタッフさんありがとうございましたー。みなさんも是非やってみて! そして連帯感を強めるために、ブログに写真を載せてね!

::::::::本家はコチラです→a posteriori takarazuka:::::::


nice!(3) 
共通テーマ:演劇

変身写真館(2) [変身写真館]

じゃじゃーん!

目だけね。

本来のまつ毛と、つけまつ毛がまったく別の方向を向いてます。遠くから見られるためのメイクなんだなあ。。。

いよいよ衣装を着せてもらい、撮影。背景は大階段画像か、ベルサイユ宮殿画像かが選べます。アクセサリーや小道具も役にあわせて用意されてます。自分で用意してもいいんだろうけど、それじゃあ気合入りすぎで恥ずかしいだろうな…。

ポーズは、適切な形が決まってるらしく、スタッフさんに「胸のあたりで手をこうやって」などなど指導してもらいます。ちなみに、私は背が低いので、台に乗って衣装の裾で台を隠して撮影しました。男役のときはどーすんだろ? 裾あまりまくりで「殿中でござる~」状態よ、きっと。

撮影後は、衣装を脱いで普段着に戻り、同行のUさんの撮影を見学。でも顔はヅカメイクのまま。。。普段着にヅカメイクの変な状態なのだが、慣れてしまってそのへんの衣装や小道具をつらつらと見て回る(触ってはイケマセン)。いつのまにか、ほかのお客さんが入ってきて、ぎょっとされる(^^;) 

輪っかのドレスが無造作に床に置いてあるように見えるけど、輪の中に入ってスポンと着るためにそうしてあるのだと気がつく。特に、Uさんが着たアントワネットの衣装は、金属の輪っかが何重にもなってて重そう! 実際、歩けないぐらい重かったそうです。そのうえ鬘もつけるし。この重さで、踊ったり歌ったりするわけですよ。しかも大階段で。信じられません。タキ組長なんて、アドリブで「イナバウアー」やってたんですよ。尊敬ものです。

全部終わったら、最後はメイク落とし。これまた試練が待っている。拭くだけコットンみたいなのを渡されるのだが、1袋使いきる勢いで消費。だって、落ちないんだもん! 拭いても拭いても、まだついてくる! アイラインは粉ごなになって床に落ちるし、口紅はいつまでたっても落ちない。ガーガーこすってたら、肌はヒリヒリに。うえーん。ジェンヌは毎日こんなのやってるなんて、しかも化粧替えのある公演なんか、一日4回もこれを繰り返すわけで、ほんと尊敬。

写真の仕上がりは30分後。お茶して待つ。さてさて、仕上がりは…。

待て、次号!(ひっぱるなー)

::::::::本家はコチラです→a posteriori takarazuka:::::::


nice!(0) 
共通テーマ:演劇

変身写真館(1) [変身写真館]

忘れないうちに書いておかねば。エリザ観劇のためにムラに行った際、大劇場併設のサロン・ド・タカラヅカで、ヅカメイク&ヅカ衣装を体験してまいりましたのよ!

前前からやりたいとは思ってたんだけど(あ、もちろん、ヅカメイクの研究のためね。衣装着て似合うとか勘違いしてないですから。>と断るところがすでにイタイ)、一人でやるのも恥ずかしいので、エリザ遠征予定のUさんを口説いて同行してもらいました。ありがと~!

いやぁ、見るとやるとでは大違い。百聞は一見にしかずとはこのこと。やれば絶対ジェンヌを尊敬する。ヅカメイクの観察眼も養われる。そして、かなり笑える。とにかく皆様も一度やってみそ!

まずは受付で、衣装の写真を見ながら自分が着る衣装を選びます。写真のサイズや、オプション(テレカも作れちゃう! Uさんはシール作ってた!)を決定。私は、『ダル・レークの恋』のカマラ姫を選びました。うっふん。

早速、用意された肌着に着替えて、メイクをしてもらいます。

 公式ページでのメイク解説はこちら。これ開きながら、つづきを読んでね。→http://kageki.hankyu.co.jp/salon/make4.html

1.肌色を塗る

男役は暗め、女役は明るめの色を塗るそうなのですが、今回私はインド人の役なので、暗めの男役の色を塗ってもらいました。

これが、油っこい! ぎと~~っとしてるの。一塗りしただけで「我慢、できなーい♪」って感じ。

2.ノ-ズシャドウを入れる

なんと、薄い紫色。茶色じゃないんですねえ。

3.髪の生え際を塗る

これは真っ赤! 女役だからかもしれないけど、額やこめかみが真っ赤です。かなり変な様相です。

4.もう一度肌色を塗る

今度は水で溶いたようなものを上から塗ります。ノーズシャドウや生え際の真っ赤は、一見隠れてしまうけど、よく見ると下から浮き出ている感じ。

5.ラインを入れる

普通のメイクだと、アイラインはまつげの生え際を埋めるように、などと言うけれど、そんなのどこふく風。目の周囲2~3ミリを塗りつぶしていきます。乾くまで、じーっと目を閉じていなければなりません。その間、6,7の工程を同時進行。

6.まぶたに影を入れる

これまた真っ赤でした。陰にオレンジを使っていたみたい。同行してくれたUさんはアントワネットだったので、赤とピンクでした。男役だと違うのかな?

7.眉毛を描く

インド人の役のせいなのか、私の地眉が太いせいなのか、かなりくっきりと。鉛筆状のもので描いてたみたいだけど、目をとじていたのでわからず。

8.つけまつ毛を付ける

ばっさばさ! 重い! 邪魔くさい! 視界がいつもさえぎられてる。目にゴミ入ったからこすらなきゃーって思っちゃう。シュウ・ウエムラのつけまつ毛なんて、糸くずみたいなもんだね。よくまあこんなもんつけたまま、目の演技とかやってるよ。

9.再度ラインを入れる

つけまつ毛との兼ね合いを見て、目じりのラインや、下まつげを描いていきます。しかしさー、下まつ毛も、つけまつ毛のジェンヌがいるじゃん。ほんと邪魔くさいだろうねえええ。

10.口紅を塗る

赤かピンクかを聞かれ、赤にしました。とにかくデカイ! デカく描く! 自分の元のリップラインはどこ~~?? 遠目に見てもニッコリに見えるように描くのだそーです。

で、完成品は…、待て、次号!

::::::::本家はコチラです→a posteriori takarazuka:::::::


nice!(0) 
共通テーマ:演劇
変身写真館 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。