SSブログ

ミーマイの疑問 [観劇メモ]

もうタニウメがいない。アサコも辞める。せわしないね…。萬様のディナーショーがあるのが、素晴らしく前向きでうれしいことに思えます。

ミーマイの予習してるんだけど、語学できないのがハードルっす。

・メイフェアとランベスの位置関係は? 

→なんと、メイフェアとランベスは直線距離で3キロしか離れてない! えええええ。てっきり、田園調布と浅草ぐらい離れてるのかと思ってたよ。よく考えたら、本郷と谷中だって、坂ひとつ隔ててるだけだけど、山の手と下町だもんねえ。

・ヘアフォード家の人たちって、苗字いろいろだけど、どうしてそれで同じ家なの?

・ジャッキーとジェラルドがマリアの姪と甥ってことは、いとこ同士? ビルもだよね? いとこ同士の結婚はOKってことよね?

・なんで家の中に株の仲買人がいるの?

…要するに自分、イギリスの貴族制度について、何も知らないのだーーー。ヤヴァイ、誰か教えて!!

・なんで家の中に若者がテニスしに来てるの? 開放してるの? ロンドンのメイフェアって、いくら貴族だからってそんな広大な土地持ってないよね?

→ひょっとして、舞台中のヘアフォード家のお屋敷って、メイフェアにあるわけじゃなくて、田舎の、いわゆるカントリーハウスってやつなのか…?

・「ある植民地の女のために退位した国王様」って誰?

→エドワード8世のことか。1936年、アメリカ人と結婚するために一年足らずで退位。wiki

・作曲・作詞家のキャリアは? ほかに有名な曲は?

→ジャズのスタンダードナンバーとかになってるのは無いみたい。

・なんでだいぶたってから再演したの? 

→作曲家の息子が再演をプロデュース。脚本が残っておらず苦労したらしい。

http://www.musicpenclub.com/talk-200805.html
http://www.musicpenclub.com/talk-200806.html
この記事、「へー」×20って感じ。

初演のヴィクトリアパレス劇場って、メイフェアとランベスの中間地点ぐらいにあるんだね。

・初演は1937年。ヒギンズ教授のことが出てくるけど、『マイフェアレディ』の初演は1956年。おかしくない? 

→帝劇のパンフによると、1985年の再演で付け加えられたそうだ。ただ、原作のバーナード・ショー『ピグマリオン』の初演は1913年で、1938年映画化だから、言わなくても「発音を直す」と言えば、ああ、あれね、ってわかったのかも?

なんと、『マイフェアレディ』は「メイフェアレディ」の訛った言い方をかけているんだって!

・ところで…ジャスパー卿のあれ、あんなんで本当に補聴器なの?(笑)

→そうらしい。でも、当時としても古い形だったみたいですね。
http://home.a01.itscom.net/tcoh/history.htm#%E8%A3%9C%E8%81%B4%E5%99%A8%E3%81%AE%E6%AD%B4%E5%8F%B2

・どうしてバターズビー卿はアル中で、ジャスパー卿はボケてて、ジェラルドは間抜けで、ジャッキーはイケイケで品がないんだろう。

→貴族って…、アホばっか、ってこと!? ってことは、このミュージカル、ひょっとして庶民が貴族をシニカルに見てるお話なんじゃ???

このサイトがすごく参考になります!
http://platea.jugem.jp/?cid=11
当時、ランベスウォークがすごく流行っていたとか。今のランベスの街はミーマイで街起こししてるとか。

→疑問まとめ記事はこちら(http://pt-omoitsuki.blog.so-net.ne.jp/2009-07-18

::::::::本家はコチラです→a posteriori takarazuka:::::::
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:演劇

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。