SSブログ

グローリアス!(DDD青山クロスシアター 8/27 13:00) [観劇メモ(ヅカ以外)]

映画「マダム・フローレンス」と同じ題材の、
実在した音痴な歌姫のお話しです。

映画(残念ながら未見)では、夫がマスコミを買収して、
いい批評しかかかせなかったことになっているようですが、
このお芝居では、夫は登場せず。
マスコミも登場せず。

出演者は、
歌姫(篠井英介さん)と、
ピアニスト(水田航生くん)、
家政婦・友人・批判的な上流婦人の三役をやるユミコ(彩吹真央)さん、
の3人だけ。

ドラマチックな出来事が起こるわけでもない。
強いて言えば、ハラハラ要素は、
「リサイタルのチケットが売れるかどうか?」
ぐらい。

結果、マダムの魅力が全てになっているんです。

それが、大成功だと思う。
篠井さんの当たり役なんじゃないかなあ。
(ご本人は大変だろうけど)

最初は、歌の下手さと、変なテンションに、
ドン引きしていたピアニストが、
いつのまにか、マダムを敬愛するようになる。
その場面が台詞で表現されてもいいんだけど、
あえて言葉では表現していない。

でも、なぜか違和感がない。
それは、観客もピアニストと同じように、
最初は「どうなんだろう、この人…」「音痴っぷりはどうなんだろう…」
と探りながら観ていたのが、
どんどんどんどん、マダムを好きになっていくから。

歌の下手さの魅せ方も、いろいろ研究されたのだろう。
始終、クスクス笑ってしまった。
衣装で羽を背負って、自分でパタパタするのがあるんだけど、
(史実でもそうらしい)
タイミングとか、よく考えられてる。
何回でも観たい。

下手も、突き抜けたらすごい芸。
それを支えているのは、
「好きなことに無心になっている」ということだ。
素晴らしいことじゃありませんか。
だから、多分みんな、マダムに憧れてたんだと思う。

もちろん、好奇心、嘲笑したい、というような興味もあっただろうけど、
でも、それを満足させるだけの芸でもあったということ。

音痴な歌姫の笑える話かと思ってたけど、
そうではなくて、
好きなことに一生懸命な人の話だったわけ。

篠井さんの上品な持ち味も、
音痴さを下品にしないで、可憐さに変えた要素の一つ。

いろんな花柄の壁紙を使った、
下品の一歩手前みたいな派手でかわいい舞台、
内容にぴったり。

ピアニストのピアノ演奏は、どうするのかと思ってたら、
なんと、舞台はじっこに本職のピアニストがいて、
口パクならぬ、演奏パク。
ピアニスト役の水田くんと目を合せたり牽制しあったりしてて、
舞台ならではの面白さ。

水田くんは名前の通り、したたる色気があるねえ。

ユミコさん、お久しぶり。
スペイン語でがなる家政婦は間合いがよくて面白いし、
なんたって、マダムの友人役のおばあちゃんがかわいいのなんのって。
男役時代は優等生的な役が多かったけど、
素はこういう、ふんわりしたかわいらしい人なんだろうなあ。

1時間40分の、こじんまりした、愛すべき小品でした。

nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:演劇

nice! 2

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。