SSブログ

復活の原作を読んでいる [観劇メモ]

まだシモンソンすら出て来ない段階ですが。

面白い。ネフリュードフは全然純粋な青年じゃないし、カチューシャも100%可哀想なわけじゃない。ミッシィもやな女。誰もがそれぞれに属する社会の腐敗にどっぷり浸かっている(だから、宝塚版はすごく変えてあるのねー)。ネフリュードフがカチューシャのために心を入れ替えて行動すればするほど、公爵だからと優遇されてて、おいおいそりゃおかしいだろうと思う(宝塚版でも、友人のコネつかいまくりだけど)。

それで、あっと気が付いた。なるほど、だからカチューシャは最後、ネフリュードフとは結婚しないのかな? だから、革命家と結婚するのね?

貴族が平民の女をポイ捨てしても全く咎められない世の中。この身分制度自体に疑問を持っちゃったんだから、いくら爵位を捨てるっつったって、元公爵と結婚したら、作品のテーマがぶれちゃうんだ。きっとそうだ。なのに、宝塚らしくしようとして身分制度を真剣に取り上げなかったから、最後が唐突なんだ。きっとそうだ。

最後に行き着くのが楽しみだ。ロシア文学楽しいかも。一冊で挫折した『カラマーゾフの兄弟』も再チャレンジすっか。(←有言不実行)
nice!(3)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:演劇

nice! 3

コメント 2

ネリ

石田先生が原作にどこまで忠実か、ということは置いておいても、本は本でなかなか面白いですよね。ネフがヒーローとして描かれておらず、カチューシャを通して一気に現実の世界に直面していく、という進行。小作人とのいろいろな問題もかなりページを割かれているので、シェンボックえりたんの「どちらが前か後ろかわかっているやつに言うことだ」という一言のセリフが重く感じます。
by ネリ (2012-02-29 09:23) 

竜眼

小作人とのやりとりに到達しました、いやー、面白いですね。まさに「前から後ろか」わかってない。石田先生はそれなりに、原作のエッセンスをちりばめようとしているんですねえ。これからの観劇でたくさん脳内補完できそうです。
by 竜眼 (2012-03-04 13:32) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。