SSブログ

キャンディード(帝国劇場 6/19 17:15) [観劇メモ(ヅカ以外)]

ふつうのミュージカルではない。発声はもろにオペラ。プロローグは聞いたことある、クラシック? 装置は大きな輪(そこからはみ出ること=逸脱、また、ぐるぐる歩いて行く道でもある)と、入れ子の箱だけ。ミュージカルっぽい掛け合いとかもないし、きわめて演劇的。かといって台詞劇でもない。お話も感情に訴えるタイプじゃない。こういうの、なんて言うんだろう?

あり得ないぐらいの不幸が次々と起こる。死んだはずの人がじつは生きてたー、とか。むしろコメディなのかも。いろんな国を転々とするのは比喩なんだろうけれど、原作が書かれた18世紀後半の世界観をも表しているらしい。もっとコミカルにやったほうがいいんじゃないかな。ものすごく皮肉で、嫌味たっぷりで諧謔的なお話。そこが最初伝わりにくかった。上演時間も長いし、もそっとテンポよく縮めてもいいのでは。

楽観的な市村正親の哲学者。それを信じて、次々見回れる不幸に翻弄される主人公が井上芳雄 。そこここで出会う、不幸な人々と横暴な人間の欲。桃源郷エルドラドを発見するも、それでハッピーエンドはありえない。恋人を探すため桃源郷を出て出会ったのが、市村の役と対になる村井国夫。とことんニヒリスト。はてさて、世界は善なのか、悪なのか?

どんなオチになるのかと思っていたら、うつ状態になった芳雄の前にあらわれる、かつて王であった者たちの亡霊がオチだった。このナンバーがとてもいい。涙が出そうになる。彼らが芳雄のに教えた、この物語の結論はなんと、「勤勉」なのだった!!怠惰で散財癖のある私には、きわめて耳の痛い話なのですが。

ただ単なる教訓的な物語と思うには、嫌味がきいてるし。かといってもちろん、人は不幸に耐えるべきだ、と思うのももちろん間違っている。よね。考えさせられるこの感覚が、楽しい。

1幕では阿知波悟美の不幸話がすべてをかっさらう。この人、よく観てるはずだけど、こんなにすごい人なんだー。2幕では村井国夫のロックンロールなニヒリストぶりにうっとり。出待ちしたいぐらいすてき〜。ふみか様にこの役やってほしいわ〜。坂元健児のオネエ演技や、新妻聖子のあばずれ演技など、普段のイメージとちょっと違うようなのが観れたのもおもしろい。芳雄は純真な役にぴったり(でもアフタートークはめちゃ毒舌なのよね)

::::::::本家はコチラです→a posteriori takarazuka:::::::


nice!(1)  コメント(2)  トラックバック(1) 
共通テーマ:演劇

nice! 1

コメント 2

hanihani

いつの頃か忘れましたが、昔、観ました。

で、
>>らが芳雄のに教えた、この物語の結論はなんと、「勤勉」なのだった!!怠惰で散財癖のある私には、きわめて耳の痛い話なのですが。

そうなのよ、そうなのよ。
ちょっと耳が痛いというか、自堕落な快楽主義な自分を突きつけられることもあり以来「キャンディード」は避けてます。

でも今回の出演者の歌は素晴らしいらしいね。
新聞評で「CDを出すべきだ!」と言い切られていて感心しました。
でも行かないけど(笑)

by hanihani (2010-06-22 11:47) 

竜眼

客席にいる人の大半=観劇ばっかりしている人々
=勤勉とはほど遠い生活……

ですよねえ^^;

歌はみなさん素晴らしかったです!
って歌うまさんのファンになったことない耳なので、自信ないですが。
CD出たら村井さんとこだけ何回も聞いちゃいそう〜
by 竜眼 (2010-06-25 22:23) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 1

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。